療養者の立場に立った医療
- チームワークが良く、信頼される病院
- 向上心を持ち、良質の医療をめざす
理事長挨拶

当法人は、1984年に開業し、今年で40周年を迎えることができました。これもひとえに、地域の皆様のご支援による賜物と職員一同心より感謝申し上げます。
当院が開業した昭和の時代と現在を比べると、社会情勢や医療環境は大きく変化しています。特に現代では、求められるものが複雑多岐に渡っており、ストレスが非常にかかりやすく、心の不調をきたす人が増えています。中には限界まで頑張り、大きくこじれたケースも散見されます。当法人は、『断らない』『良質の医療』を掲げています。大きく崩れる前に受診することをお薦めします。
精神科の歴史で切っても切り離せないものが『人権侵害』『虐待』です。当法人は以前から問題意識を持ち、『人権侵害のない、虐待のない病院づくり』をしています。人権侵害、虐待は許さないといった風土づくり継続して参ります。
引き続き皆様に選んでいただけるよう安心安全な病院作りをしていきます。ご支援よろしくお願い致します。
患者様の権利
南山病院では、
安全で質の高い医療を提供するために
患者様の権利を保障することを
お約束いたします。
- 個人としての人格を尊重される権利
- 良質で安全な医療を
公平に受ける権利 - 治療方針の十分な説明を受ける権利
- 病状に応じた適切な治療
および対応を受ける権利 - 個人情報を保護される権利